文字サイズ
  • 文字サイズを「小」にする
  • 文字サイズを「中」にする
  • 文字サイズを「大」にする

公益財団法人岡山県健康づくり財団


さっぱりおかず 鮭の南蛮漬け

材 料 2 人 分
 

こしょう

かたくり粉

玉ねぎ

にんじん

ピーマン

★砂糖

★酢

★しょうゆ

★水

★赤唐辛子(小口切り)

サラダ油

 

 

2切れ

少々

少々

大さじ1

1/2個

30g

1個

大さじ2

大さじ3

大さじ1と1/2

100㏄

1本

大さじ2

1人分 エネルギー310kcal)

<作り方>

  1. 玉ねぎは薄切り、にんじん、ピーマンは細切りにする。
  2. 鍋に★を合わせてひと煮立ちさせ、1の野菜を加えて火を止めてバットに移す。
  3. 鮭は一口大に切る。両面に塩、こしょうをふり、しばらく置く。
  4. 3の鮭をキッチンペーパーなどで押さえて水気を拭き取り、かたくり粉をまぶす。
  5. フライパンにサラダ油を熱し、中火で両面を色よく焼く。
  6. 焼けたら取り出し、熱いうちに2の南蛮酢に漬け、全体に絡める。
ページの一番上へ