水道水Q&A
当財団では、飲料水や井戸水の検査をしています。安全でおいしい水が求められるととも飲料水に対する関心も高まっており、当財団に寄せられる水質に関する問い合わせも多岐にわたります。そこで、よくあるお問い合わせや、疑問に感じる水質のことに関して少し紹介します。
Q1:赤水や濁水が出る
A:給水管がさびていると考えられます。給水管の交換をお勧めします。
Q2:タオル、容器、タイルなどが青くなる
A:容器やタオルなどに付着した銅イオンは、石鹸や水あかに含まれる脂肪酸と反応すると、青くなります。これがタオル等が青く染まる原因です。 石鹸や水あかが残らないよう手入れしてください。
Q3:黒い小さな異物が出る
A:蛇口に使われているパッキンのゴムが劣化し、細かく砕けているのが原因です。パッキンの交換をお勧めします。
Q4:氷の中央部に白い固形物が発生する
A:水は外側から徐々に凍っていきます。そうすると、水道水中のカルシウムやマグネシウムなどの成分が中央部に濃縮されて白い浮遊物となって残ることがあります。安全性に問題ありません。
Q5:やかん、加湿器の吹き出し口周辺に白い固形物が付着する
A:上記の氷の場合と同様で、水道水中のミネラル分であり安全性に問題ありません。
これらの問い合わせはあくまでも一例ですので、詳しくは環境部までお問い合わせください。
また、そのほかのQ&Aはこちらのページをご覧ください。